かんいちのドッキドッキ年金生活

ドッキドッキする年金生活のライフスタイル、家計費の断捨離はいかに?

電気代節約は、徹底して電気を殺せ!スイッチを切っても、電気メーターは回っている!

f:id:sekiuti:20170510015658j:plain

震災の時や、オイルパニックの時、電気やガスの節約をしなければならない時に、ちゃんとやっておけばよかったと後悔。

どもども、横浜のかんいちだよ!!関内一二郎(せきうちいちろう、略してかんいちなんです!いちろーでもいいし、かんちゃんでもいいよ!)

電気料金の節約って、

電力会社を東京ガスに切り替える

マメに電気を消す

 

だけじゃ、ダメなんだな~!水道の蛇口から、ぽたぽたぽたぽたと水が垂れているように、電気も電気電気電気電気と電気がもれているのです。

 

水は眼で見れるからよくわかるけど、かんいちは残念ながらスーパーマンじゃないから

 

電気は見えないのです!!

 

従って、電気漏れって何かよくわからなかった。昔、インターネットの何かの記事で読んだのを思い出したんです。

 

 

 

電気を殺せ!って物騒だよね・・・

家の中をぐるっと見渡すと、電気製品だらけだよね。

 

第1分類の電化製品

TV、冷蔵庫、電気ポット、炊飯器、ウオシュレット、PC

 

第2分類の電化製品

ステレオ、トースター、照明、洗濯機、乾燥機等、プリンター、エアコン、オーブンレンジ、換気扇、乾燥機(食器、衣服)

 

第3分類の電化製品

電動コーヒーミル、ホットプレート、扇風機、掃除機、ドライヤー

 

みんな、3つの分類の意味は何かわかる?

 

そう、聡明なみんなはすぐ分かったよね。

 

第1分類の電化製品って、かんいちんちではコンセントにさしっぱなしの家電で常時電気を使っている。

 

第2分類の電化製品ってコンセントに刺しっぱなしだけど、使うときだけスイッチを入れて使う。

 

第3分野の電化製品って使うときだけ、コンセントに差して電気を使う電化製品。

 

なんだよね~~!

 

第3分類の電化製品は電気を殺せているから節約できている。だから、お利口さんな電化製品なんです。

 

ところが、問題は、第1、2分類の電化製品はコンセントに指しっぱなしにしている電化製品で、知らない間に電気を無駄遣いしている製品がある。それをね、徹底して殺す工夫が電気代節約の「きも」なんだす。

 

なんだあ、かんいちケチだな~~なんて思っているあなた、かんいちはね~~ケチじゃない、倹約家なんです。そんなじゃダメじゃん!

 

節約、倹約って1円2円の積み重ねでしかできないんだよ。10000円の電気代が、いきなり5000円になる魔法の方法なんてありゃしないんだから、一つ一つの電化製品を工夫して使って、電気代を節約する。

 

その積み重ねが、1000円の電気代を5000円に瀬湯約することができる。

 

5000円×12ヶ月×後約35年(100歳まで生きるとして)≒210万円

 

これって、すごい金額だよね・・・・・

 

 

 

第1、2分類の電気を完璧に殺す方法は?

特にTVとPCは、スイッチを切っていても、いつでも立ち上がるように電気を消費していて、完全に電気を殺せていない。

かんいちんは、スイッチ付きタップを使っているよ。

f:id:sekiuti:20170510012216p:plainf:id:sekiuti:20170510012245p:plain

一日中TVやPCにかじりついているわけじゃないから、観る時だけ、使うときだけスイッチ入れるようにしている。これで完璧に電気を殺せるよ!!

 

種類もいろいろ豊富にあるので、使う場所に合わせて準備するといいよ。200円くらいから販売しているので必要な分だけ買ってくればいい。

 

電気は苦手っていう人でも、説明書なしで大丈夫、すぐにできる。

 

冷蔵庫はこれは仕方ないので、省エネタイプに思い切ってい買い替える事。かんいちんちは、3か月前に10年使った冷蔵庫がだめになったので、一回り小さな省エネタイプの冷蔵庫に買い替えたよ。(二人の生活だからね)

 

クーラーも、使わない時はスイッチ付きのタップで電源をおとしておく。それと、冷蔵庫と同様に省エネタイプのエアコンに買い替える事。ヨドバシの店頭にでも行けば、かわいい店員さんか、二枚目の店員さんが、比較検討してくてくれると思うよ。エアコンも安くなったしね・・・・

 

 

3大電気無駄使い電化製品

3大電気無駄使い電化製品って残りは三つしかないじゃん

3大電気無駄使い電化製品

① 炊飯器

② 電気ポット

③ ウオシュレット

 

 

なんだよね~~!

 

これは個別に考えないとね。

 

炊飯器は

保温機能をできるだけ、使わないような炊飯の仕方を考える。面倒だけど、ダイマー機能付いている商品も増えたので、一回炊飯したら保温しなくていいように、食べきりにできるだけ炊飯する。

 

電気ポットは

お湯を使う前に、沸かす(ガスでもいいじゃん)保温は使わない。

 

ウオシュレットは

夜は節電モードへ徹底して切り替える。

 

一つ一つの事は、な~~んだ、当たり前じゃんって思うでしょ!

大事なことは、一つ一つの事を習慣になるように、家族全員が徹底してやり続けること。

 

大丈夫!!

最初は大変だけど、慣れちゃえば自然にできるようになる。しつけと一緒だね!

 

ご飯食べる時、お箸を持ち忘れる人っていないでしょ!それが習慣になるってこと。

なんてね、偉そうに言っているかんいちも、最初は家内に怒られてばっか。家内もたまに忘れる時があるから、その時は鬼の首取ったように言ってやった!!どうだ!!ってね・・・

 

ま、信頼関係があるから、幸いお皿は飛んでこなかったよ!!・・・(^-^;

 

じゃね、諸君の検討を祈る!!

 

  by倹約大好きなかんいち

 

>>>>前回の記事はこちら

sekiuti.hateblo.jp

 

  

過去の記事一覧

東京ガスの電気、安くなるのってホントかな?ほんとかどうか、試してみた! - かんいちのドッキドッキ年金生活

かんいちのタイトルはダサい、そんなのだれも見ないよ!その理由は・・・・ - かんいちのドッキドッキ年金生活

ガス料金の節約は、まずは水道料金の節約から! - かんいちのドッキドッキ年金生活

家計節約4つの財布作戦の内容とその効果はいかに?ま~~だ結果出てないのだけどね・・・・ - かんいちのドッキドッキ年金生活

四つの財布の話はちょいと置いといて、急遽ダイエットの話を!!75Kから70Kへゆる~~くダイエット中・・・ - かんいちのドッキドッキ年金生活

 健康でいることが、一番倹約節約になるって真理だね!人生、シルバーライフにとって健康が一番大事(^_-)-☆ - かんいちのドッキドッキ年金生活

 そもそも今いくら家計費使っているのか検証して、目標値と方法を決めないとね!愕然とする結果数字・・・・ - かんいちのドッキドッキ年金生活

 お金の話、倹約節約はケチとは違う、好きなことにお金を使うという合理的な考えの真理に迫るという事!!ケチじゃないんだよ~! - かんいちのドッキドッキ年金生活

 携帯電話が終わったら今度は水道代の断捨離だね、そうそう通信費の家電忘れてた・・・!水道代削減、家電は必要か? - かんいちのドッキドッキ年金生活

 携帯代高いな~~、いったいいくら使ってるのかなワイモバイルって・・・?まずは携帯料金から断捨離だな・・・ - かんいちのドッキドッキ年金生活

 かんいちのドッキドッキ年金生活!大丈夫かな~~?いよいよ始まります・・・ - かんいちのドッキドッキ年金生活