かんいちのドッキドッキ年金生活

ドッキドッキする年金生活のライフスタイル、家計費の断捨離はいかに?

世の中からお金が消える日も近い!キャッシュレスの世の中がもうすぐそこに・・・・

f:id:sekiuti:20171014131745j:plain

どもども、久しぶり!ここの所ちょいと忙しくてブログお休みしました。今日これから大阪へ3日ほど出張。雨降っているので大荷物になってっしまいどうしたもんだろうかなと悩みながら、折り畳み傘じゃなくて、でっかい傘を持っていく事にした。雨の日の移動は大変だね~~!

 

どもども、横浜のかんいちだよ!!関内一二郎(せきうちいちろう、略してかんいちなんです!いちろーでもいいし、かんちゃんでもいいよ!)

  はてなブックマークしていただいた12人のみなさん、有難うね!

 

 

昨今現金を扱う機会が減った!

インターネット、スマホがインフラになった昨今、現金を扱うケースが急激に減ってきた。

 

公共料金や、保険料、ローンなどは勝手に口座から引き落としされるので、早くから現金のやり取りはなくなった。

 

普段の買い物もカードで決済している人も増ええ来た。切符はパスモや定期。コンビニの買い物もかんいちは面倒なのでパスモで支払っている。

 

書籍など普段の買い物も、アマゾンやアスクルで買ったものは銀行決済で引き落とし。今時、現金をど~~んと積んで何か買い物するってシーンが思い浮かばなくなってきたなって思う。

 

会社帰りにちょいと一杯やろか?なんて時くらいかな、現金使うのは・・・・

 

かんいちがやっている4つの財布は現金主義なんだけど、こういう事をやっているのは少ないんだろうなって思う。それも目で見る管理のためだけだしね・・・

sekiuti.hateblo.jp

 

 

現金をなくした国がある

現金をなくした国がある。キャッシュレスの国スエ―デン。

president.jp

世の中化から現金が消えると、生活の仕方も変わるだろうし、無くなる仕事もあるっていう事。かんいちはちょいと想像つかないけど、上の文章を読んでいると、成程なって思う。

 

ずいぶん無駄な時間をなくすことができ、世の中の生産性が上がるという事になりそうだ。

 

クレジットカードよりもスマホなどでの銀行決済が増えるとカード会社も手数料を確保できなくなるってことになりそうだ。

 

そうです、世の中代ががらりと変わってくるのです。

どう変わるかって?よくわかりませ~~ん!

 

 

 

現金信仰の強い日本は対応できるか?

日本人って現金主義がいいって小さいころからたたっ込まれていた。今の若い人たちは雄でもないのだろうが、かんいちより高齢の人たちはまさに現金主義の権化かもしれないね。

 

現金が使えなくなる時代がやって来たら、何も買えなくなっちゃうんじゃんないだろうかね?

 

かんいちが今やっている、ドッキドキ年金生活も現金主義での決済にしているけど、これはいつでもカード決済に切り替えることができる。生活口座に毎月8万入れておき、そのカードで決済すればいいだけの事だから、簡単。

 

そうなんです、カードやスマホ決済はできるのだけど、あえて月20万で生活するために、目で見える管理にするための現金主義のトライだから、軌道に乗れば決済方法は何でもいい事になる。

 

チャンと目的をもって予算管理していく事、いらないものは買わない。って習慣をつけるためのやり方だしね。

 

 

 

キャッシュレスのもたらすものは?

キャッシュレスのもたらすものは、税金も含めたお金の自己管理。つまり、お金が何のために使われているのか?ってことを考えるいい機会になるのではないかと思う。

 

世の中、世界がすでにそういう流れになっているのに、何時までも現状に引っ張られて現金主義を貫くと、一気に日本は後進国の仲間入りなんて事にもなりかねない。

 

前向きに、早い時期のキャッシュレス化の時代に変わるといいなってかんいちは思っている。

 

お金って何?

 

なんてことをね、ここの所西野さんに本読んだり、アドラーの心理学の本を読んだり、ネットで検索しながら、自己勉していて思う。

 

お金って、その人、かんいちの信用なんだよね!

 

なんてことをね、考えているのです。

 

あなたはお金ってなんだと思います?

 

byちょっと忙しいかんいち

 

 >>>> 前回の記事はこちら   

 

sekiuti.hateblo.jp