かんいちのドッキドッキ年金生活

ドッキドッキする年金生活のライフスタイル、家計費の断捨離はいかに?

銀行に行かなくなったな~~、身の回りから、紙幣や硬貨、つまりお金をみなくなってきた!

f:id:sekiuti:20171206112645j:plain

あさひ (id:asahi-diet)さんに小さなBOX買うといいよってコメントもらい、なるほどと昨日キャンド―行って買ってきた。家に帰ったら、ポケットに入っているもの全部取りだしてBOXに入れる。朝は、粛々とポケットに入れる。

うん、簡単でいいね!!あさひさん、サンキュ~~(^_-)-☆

 

どもども、横浜のかんいちだよ!!関内一二郎(せきうちいちろう、略してかんいちなんです!いちろーでもいいし、かんちゃんでもいいよ!)

あさひ (id:asahi-diet)さん、コメントありがとう!感謝(^_-)-☆

 

 はてなブックマークしていただいた7名のみんな有難うね!(^_-)-☆

 

 

お金(紙幣や硬貨)を見なくなってきた!

巷では仮想通貨とか、銀行はいらない、貨幣がなくなるなんて記事が氾濫している。そういえば、かんいちもお金を手にする機会が減ってきたなって思う。

 

会社に行くのに、バス電車に乗るのってパスモやスイカ使っているから、お金は手にしないし、途中コンビによって煙草や飲み物買うのもPASMOやスイカだし。一日でお金使うのはランチの時か、夜一杯飲みに行く時だけ。

 

ランチも、カード使い、飲み屋もカードやスイカ使えるところあるしね。

 

PASMOやスイカも携帯に入れて、チャージも銀行口座に接続しておけば、自動でチャージしてくれる。

 

なんてことを考えていくと、現金(紙幣や硬貨)を扱う場面が見当たらない。

 

現金っているのかな?

 

 

 

銀行がなくなるかもしれないね

最近ニュースで銀行のリストラが始まったと報道されているが、業界に先駆けて、銀行からなのかね?

business.nikkeibp.co.jp

 

自分のこと考えると、成程なって実感できる。銀行に行かないもん。会社で使う馬車道のりそなには時たま行くけど、かんいちのメインバンクの横浜銀行にはついぞ行ったことがない。

 

お金の出し入れはネットでやるし、緊急にお金がいる時はカードか、コンビニ行っちゃうしね。

 

AI(人工知能)が浸透してきだしたら、さらに、加速されるんだろうなって気がする。

 

 

 

リストラって銀行だけじゃないよね!

近年の世の中の変化って急激だよね。それだけ、日本は世界から遅れているんだろうなって思う。バブルがはじけて、保守派層(年寄り連中)が自分たちの身を護るために、変化しない事を選択して20年以上がたつ。

 

その間、日本って世界からおいていかれたんだろうなって思う。だから、そのしわ寄せが一気に表面化しているっていうのが、最近の現象なんだろうね。

 

後進国だった中国が、今や実態は無駄な努力をすっ飛ばして、超先進国に生まれ変わり、いまや日本が後塵を拝している分野がいっぱいある。お金なんて最たるものだ。

 

偽札の多い中国では、信用できるお金ってデータなんだよね。だって偽物がないから・・・・

 

だから、現金世界から、データ世界へ突入してしまった。現金が消えてしまいつつある。このスピードは日本より早い。

 

そういう世の中の変化があって、AI(人工知能お)導入されだすと、今の仕事って無くなる可能性が大。

 

働き方を、仕事の選び方を、得意分野を今考えておいた方がいい次代になて散るんだと思う。

 

つまり、銀行のリストラって、世の中が変化し始めたという先ぶれなんだよね!

 

 

準備しなきゃ!

今からでも遅くない、世の中の変化を見極めながら準備しておかなければいけない。なんてねかんいちは思っている。

 

かんいちより若い方は、あ、殆どの方がかんいちより若いけど、

心して

今の仕事でいいのか?

今の働き方でいいのか?

他に方法はないのか?

やりたいことはないのか?

一人でできる仕事はないのか?

 

を考え直す仕事のチャンスかもしれない。考えなさいよね。かんいちは、今のところ年金ももらっているし、会社も作っちゃったので、かんいちが生きている間は何とかなりそうだしね。

 

ブログで稼げたらななんてチャレンジ中だし、なんとかなりそうだなって思っている。みんなはちゃんと考えているだろうし、大丈夫とは思うけど、よ~~~く考えなさいね。

 

熟考するときは今しかないし、そのあとは行動しなきゃね。周りが動き出してからでは、遅いってことはよく知っているよね。

 

熟考せよ!

行動せよ!

 

 

なんちゃってね・・・・(^_-)-☆

 

by ほんとに忘れっぽいかんいち

 

 >>>> 前回の記事はこちら  

sekiuti.hateblo.jp