かんいちのドッキドッキ年金生活

ドッキドッキする年金生活のライフスタイル、家計費の断捨離はいかに?

今年は体重増加に、体型変化で見た目悪し!!(食べ過ぎで、中性脂肪増加なり!反省!!)

 

脳梗塞 治療後、食欲増で太ってしまった(^^)/

3年前に間質性肺炎、昨年脳梗塞を発症!どちら1月!

幸い後遺症は大したことなくてよかった。

1月は鬼門なおです。今年は何もなく無事健康で正月を迎えられた。来年も今の調子だと無事に正月を迎えられそうだ。

 

全快して、運動を始めたものだから、食欲が異常に出て、そうなんです、食べ過ぎた~~(+_+)

 

おかげで体重がメタボの領域に入ってしまい、人生初の80kちかくまで、体重が増えてしまった。昨日腎臓の定期検診と血圧の薬貰いに病院行ったんだけど、ドクター的にはOK,問題なしってことになったのだけど、血液検査(かなり詳細な血液検査)よく見てみると、腎臓は問題なし。

 

だけどね~中性脂肪がちょっと要注意の領域に入ってしまった。運動してる以上に食べちゃっているからな~(+_+)

来年は適度なダイエットしながら、運動量増やして、食事制限しよう!

やっぱ72kのベスト体重まで落として健康維持しておかないと、体重増えて運動すると膝を痛めちゃうしね!

 

来年の課題で、一番苦手な食事制限だな~(-.-)

 

 

12月、くるま旅の締めで長野の善光寺草津温泉へ!

ここのところ、寝誘因があったり、引っ越し断捨離と、家内にも迷惑かけちゃったので、慰労のくるま旅のしめで3泊三日の温泉旅行しようかなって思う。

 

長野の善光寺、と草津温泉でのんびり身体のリハビリ!幸い正月の予定もなんもないし。今年の正月は9連休になるので、のんびりできるかなと思う。

 

幸い3~5日午後の正月休みに。ノバのオートテニスが営業しているので、散歩がてら、30分くらい運動しに行こうと家内と話し合っている。TVも退屈だし、初詣も人でいっぱいだしね!正月食べちゃうだろうから、ダイエットの実戦で体動かしに行ってこよう!

 

 

年末は恒例の港の見える丘公園で汽笛と花火と爆竹を!!

今年の年越しも、恒例の港の見える丘公園に行って年越しの汽笛を聞いて、花火を見て中華街で爆竹を楽しんで、食べ歩きしながら帰宅のコースがいいかなって思っている。横浜ならではの年越しのスタイルだね!!!

 

今年ものんびりして、無事新しい年を迎えることに感謝しよう!!

 

 

今年の初詣はいつもの伊勢山皇大神宮と、成田山別院だね!!

初詣は6日くらいに行こうかなと思う。例年の伊勢山皇大神宮と、成田山別院で決まりだね。

 

13日に中華街で家族そろって中華街で新年会!!の予定だから、節制しておかないとね!(^^)/

 

 

皆さんもよい年を!!

 

 

 

前回の記事

sekiuti.hateblo.jp