かんいちのドッキドッキ年金生活

ドッキドッキする年金生活のライフスタイル、家計費の断捨離はいかに?

年金生活突入に備えて、住み慣れた我が家を手放し引っ越しを・・・

 

本題の年金生活は如何に?

生きているということが分かったからには生き続けなきゃならないので、年金生活に再度突入なのです。

 

入院前にいろいろとトライしてわかったことそれは以前住んでいるマンションに住み続けると確実に毎月5,6万円年金額からショートするということ。そうなんです、駐車場代と管理費、数膳積立金が高いので住み続けると確実に貯金を崩していかなきゃならなくなる。

 

退院して人生観かわり、生きている今が大事ということで家内とも一致。今住んでる家売って、都会の便利なとこにある小さなマンションを買って転居しようという結論になった。

 

 

いよいよかんいちのドッキドッキ年金生活再始動!

退院して意識がはっきりしているときに家内と息子とよく話し合って年金生活に向けて抜本的にリストラクチャニング再構築!!

 

年金生活を抜本的に再構築することにした。

 

つまり

以前住んでいたマンションを売って

都会の小さなマンションを買って

大断捨離して荷物を1/3に減らして

引っ越しする

 

問題はグランドピアノの処分

なおかつ会社も退社して第三の人生の準備を始めたところ。

 

なのです。これを昨年の8月くらいからスタートした

 

 

まずは新居の購入をしなくちゃと・・・

新居の購入条件

①2人だから部屋は小さくていい、今の(100㎡の約半分の50㎡くらいに)

②地下鉄の駅から5分以内のところ(横浜は地下鉄とバスは70歳以上になると年間の基本料金払えば無料)

③飲食店、お店が近くにあるところ

④会社(関内駅まで徒歩30分以内、地下鉄でも行ける)

  当分は手伝いしなければならない

➄緑の多いところ

⑥坂道のない平地にあるマンション

⑥部屋数は狭くてもいいから3部屋あること

⑦リフォーム済のところ(新築の物件はダメ)

⑧3階以上の部屋(災害、騒音対策)

⑨便利なところ(病院、駅、会社、子供たちの近く)

⑩子供たち(2人)に近いところ

⑪交通の便のいいところ(地下鉄、バス、JR、京急、東急など)

 

なんてハードルの高い条件で片っ端から物件を見学にいってあったんだな~~ちょうどいい物件が・・・(結局東急不動産で購入))

 

おまけに今まで住んでいたところも東急不動産に売却を依頼して、スピード重視だったので業者に売ってしまった。

 

これがなんと購入価格(バブル絶頂期に購入)の3.5分の一になってしまった(+_+)

目減りしたな~~(+_+)

 

余談だけど、税務署曰く不動産の損金の通算は今はやっていませんと!!

つまり、損したあなたが悪いということで、税金は取られてしまう!!(+_+)

 

ま、それでも早く売れたのと、残った荷物も引き取ってもらい(引きとり賃50万かかった(+_+))ま、なんとかローン清算が終わって大型のキャンピングカー1台買える金額が何とか残った。

 

キャンピングカーを買えということなんだな~~(^^)/

 

 

新居は息子が買ってくれることになった(^^)/

親孝行のつもりかなんだか知らないが、新居は3千万半ばくらいしたのだけど、なんと息子がローン組んでくれることになり、ラッキー!!ってね・・・感謝!!

 

ついでに管理費2万くらい(以前は5.5万)で息子が払ってくれることに・・・

ローンの残債は相続で支払うことにした・・・もめないようにしておかないとね!!

 

新居で部屋が小さくなったので

①管理費が「0」→息子払い

②ガス水道電気代が約1万くらいになった→以前は3万近かった。

③3階に居住になったから窓全開で快適、冬は暖房ほとんどいらないし、夏は今のところ窓開けっぱなしにできるから涼しい。

④買い物は歩いて3分

 

写真を開く

ま、年寄りの二人生活にはすごく便利のいいとこが見つかって満足なのです!!

 

 

昨年11月30日に引っ越ししたけどハードだった(+_+)

写真を開く

荷物の片づけが超大変だった!!

気前よくいっぱい捨てたな~~(+_+)

 

ほとんど捨ててしまった。家具も持ってきたのが整理ダンスのみ、あとはすべて破棄。

電化製品も冷蔵庫のみ持ってきたが、扉の空き方が違うので結局買い替えた。

 

いっぱい物捨てたから、家内はぶつくさ言っていたが、引っ越ししてすべて新品になったので、超喜んだ。新しいものはいいよね!

 

それにコンパクトだから最新の機器に、家具(台所用品など)に大満足なのです。

電気ガス水道代も安くなった!!

 

何でも新しいものがいいよね~~

 

 

ピアノの処分大変だった・・・

写真を開く

友達が引き取ってくれることになったので、運送費は友達もちで広島まで2回目のお勤めなのです。

 

写真を開く

あっという間に出て行ってしまった。プロのピアノ搬送は素晴らしいなと改めて思った。

 

家内がピアノを処分するという決断をよくしてくれたなと感謝している。

 

代わりにコンパクトな電子ピアノ買った部品が足りないということで配達に4か月くらいかかった(+_+)

写真を開く

 

こっちに来て、あっちこっちでグランドピアノ予約して練習して、フェリス女子大にピアノ習いにっている!

 

結構新しいライフスタイルを気にいって楽しんでいるようだ!!

 

 

引っ越しが落ち着いた年金生活半年経過の様子は如何に?

新居での生活にもようやく少し慣れてきて、落ち着いてきた。

今のところ年金生活は以下の通り、8月から会社をいよいよリタイアするから、本格的には来月からということになる。

 

収入 

 ①年金 約20万

 

支出

 ①食費     月10万(多すぎ→そのうち減るお思う)

         残ったら家内のへそくり

 ②ガス水道電気 約 1.5万

 ③携帯、電話代 約 1万(家のWi-Fi、家電の電話代込み)

 ④残り     子使い二人で約7万

 

 

劇的に終始のバランスが取れてしまった。

 

で、今のところ都会生活を満喫しています。

 

by断捨離してよかったと思っているかんいち

 

ICUのベッドから立ち上がれなくて、最初部屋の中も歩けなかった!!病院内の300歩からのウオーキングからリハビリ・・・

 

ICUのベッドから立ち上がれない(*_*)

なんと1週間で意識がない間に点滴だけで生きていたようで、なんと体重が7kもおちてしまっていた。

ステロイドが最高量のギリギリ投与されていたために、副作用でめちゃくちゃテンションは高いのだけど、ベッドから立ち上がれなくて、わたしゃはどうなってるんだ~と不思議で仕方ない!(*_*)

 

最初薬が効かなくてあの世がだんだん近づいてきた。

巷では、コロナ真っ盛りで、外部との面会はできない。たとえ肉親でもできない、ICUの窓から少しだけ外が見れたが、これで娑婆とはおさらばかなと思った。

 

ステロイドはきかないし、酸素の値は90%前後と、酸素の出力も最高にしたが肺が吸収しない。

もしよくなったとしても、酸素ボンベを引っ張って歩くことになるとドクターに言われたので覚悟はできた。

つまり最悪の事態だったそうだ!!

つまりいつ死んでもおかしくない状態だったそうだ(*_*)

 

人工肺を入れる家族会議が開かれて、僕は反対したが家族に押し切られてしまったようだ!あまり記憶が定かじゃない(*_*)

 

結果

薬が急に聞き始めて、酸素を吸収できるようになった。そこから急回復でドクターもびっくり。

でも入院後1週間意識がなくて寝たきりだったようで、意識が戻って立ち上がろうとしたらベッドから立ち上がれない(*_*)

 

部屋の中病院の中からほ補助器具を使い歩行訓練からリハビリを開始!

この先どうなるのかなと不安を抱えて病院内を歩行訓練!

退院間際にようやく300歩まで歩けるようになった

 

退院後の2022年1年は300歩からの歩行訓練からスタート!

ドクターに無理を言って1っか月で退院させてもらったが、肺に負荷をかけられないし、長距離も歩けないし、毎日少しずつ歩行距離を延ばすことに専念。

1年かけてなんとか5000歩まで歩けるようになったのが精いっぱいの1年だった。

 

高濃度の酸素の影響か何か知らないが・・・

高濃度の酸素を長機関吸っていた影響か、まず味覚がおかしくなってしまい、ご飯がとてもまずく感じて食べられなかった。

病院の中のベッドからぼ~~っと眺めていると看護師さんが歩いていくと、そのあとに看護師さんの影が必ずついていく!!

時計は二つに見える

視覚もなんだかおかしくなっていて、大丈夫なのかなと不安そのものの病院生活だった。

もとにもどるのかな~~と思いながらの退院で、幸い酸素ボンベも引っ張らないでいい生活が送れるまで回復した。

この時ばかりは、丈夫に生んでくれた両親に感謝!!

 

1年間ステロイドを減らしながら歩行訓練!!

よく持ったなとくれぐれも感心する。

生きていることに感謝なのです!!

 

やっぱ健康大事だよね!!

 

by今や健康オタクのかんいち

sekiuti.hateblo.jp

 

*1:+_+