寝すぎて背中が痛くなったので、地元駅までリハビリと靴の慣らしを兼ねて散歩してきた。以前買っていた靴なんだけど、少~~し足に合わなくてお蔵入りしていた。痩せたからはけるかもしれないと思い、捨てるのも持ったにないし地元の駅まで試しに履いてみた、行けそうだな~~(^^♪
どもども、横浜のかんいちだよ!!関内一二郎(せきうちいちろう、略してかんいちなんです!いちろーでもいいし、かんちゃんでもいいよ!)
クウォーツ (id:cm-0116)さん、id:tarao66さん、瀬名くれは (id:sena_kureha)さんコメントありがとうね、感謝(^_-)-☆
はてなブックマークしていただいた9名のみんな有難うね!(^_-)-
ブログを紹介していただいたyu-hanami (id:jizi9) さん有難う!!感謝(^_-)-☆
やっぱコメントただいたり、はてなブックマークしていただいたり、ブログ紹介してモラルとうれしいもんです。有難うね!(^_-)-☆
寝られなくなったので仕方なく起きた!
一日寝ようなんて頑張って、朝起きて朝食食べてブログ書いて少し寝て、昼飯食べて少し寝たのだけど、背骨が痛くなってきてもう寝られなくなってしまった。(*_*;
仕方ないので、ごそごそと起きて着替えて、幸い風邪も咳も鼻水も熱も収まり、なんとか復活できそうだったのでリハビリかねて駅まで歩いてコーヒー飲みに行こうと・・・・
そうそう、そういえば以前買って一度はいてお蔵入りしていた靴があったのを思いだした。長年履いていたテニスシューズの代わりにと思って買った奴なんだけど、すこ~し足に合わなくて靴擦れがするのでお蔵入りにしていたやつ。
捨てるのももったいなのでついでに試してみようかなと思い、下駄箱から引っ張り出してみた。まさに新品だ!!
靴ひも緩めて、ちょっと靴の幅広げて履いてみるとなんとかなりそうだ。かんいちって中学時代から軟式テニスしていたせいか、足は25.5なんだけど、靴の幅が5Eではばが広いのです。
だから、革靴もリーガルしか会うやつ無かったので靴には苦労している。という事でいざ出発。
なんとかなりそうだな!
そうそう、この靴買った時歩くからクッションがいいのをって選んだんだよななんて思い出しながら駅まで歩いた。何とか持ちそうだなと・・・
靴底がエアークッションになっているので、歩き心地は凄くいい。靴擦れの方もなんとかなりそうだから、明日はこれはいて会社へ行けそうだ。
大昔に靴擦れで足が晴れてしまい、外科で切開してもらったのを思い出した。ほんのちょっとしたことなんだけど、靴のフィッティングってちゃんとやらないとだめだね。
かんいおちの足って見た目以上にデリケート?なんで、ほんのちょっとしたことですぐに足が痛くなってしまう。みんなはそんなことない?
靴のサイズだけは、それから慎重になったんだけどね、テニスシューズは少々伸びるからいいけど、革靴は足に慣れるまで時間がかかるもんね。今日試したのは、半分ビジネス半分スニーカーのような奴。どちらにでも履けるようになんて思ったのが間違い。ちゃんとテニスシューズ買っておけばよかった。
ま、履けそうなので明日トライです!
家内と夕食は中華
ドトールでココア(普通はアイスコーヒーなんだけどね!)飲んでいたら家内がちょうど孫のところから帰って駅に着くとい事だったので、久々に二人で駅前の中華料理屋で夕食を済ませた。
早目のサンタクロースで、孫たちに一足早いクリスマスプレゼントを届けに行ってきた帰り。孫たちが大喜媚で一緒に遊んでいたので遅くなってしまったのがちょうどよかった。
いつも食事の準備してくれているので、たまには楽させないとね。そういえば車が無くなったから外食の機会減ったもんね~~!
ちょっと気を付けて、外食に呼びださなきゃななんてちょいと反省なのです。
夫婦のコミュニケーションも大事なのです!!(-_-メ)
復活!会社大丈夫かな?
見事に復活なのです。適当にリハビリかねて体動かした方が復活は早いね。三日間会社に行ってないので、明日からちゃんと仕事できるのかな?とちょいと不安・・・・
何も連絡ないから、相棒がうまくやってくれているんだろうなって思う。相棒とかんいちの病欠の割合は1:10くらいかな。かんいちがいたって元気なので、休むってことはめったにない。
仕事が分かっている人が3人いると、会社も楽チンです。交代で休めるし、一人休んでも支障がないしね!ちょうどいい人数の会社なんだと思う。でっかすぎるのも人間関係面倒だし、一人も休めないしね。3人くらいがちょうどいい!
さ、いよいよ明日から社会復帰で、すぐにクリスマスに年末だ。早めに仕事片づけといてよかった。
まだブログに書いていないけど、寝込む前にギターとクラリネット引っ張りだして練習始めたんだ!
ギターは勿論エレキギター。どっちも超初心者で来年2月に向けて、演奏できるように年末から1月にかけて、猛特訓なのです。
詳しくはブログで書くね!
沢山の励ましのコメントありがとうね!もうt大丈夫!!
by 復活のかんいち