かんいちのドッキドッキ年金生活

ドッキドッキする年金生活のライフスタイル、家計費の断捨離はいかに?

七五三は鎌倉の鶴岡八幡宮へ御祈祷が定番だね!帰りに小町通で鎌倉五郎の麦田もちをお土産に!

 

今日は孫の七五三のお祝いに、鎌倉の鶴岡八幡宮まで写真撮影とご祈祷に行ってきた。鎌倉まで行ったら、お土産はもちろん小町通の鎌倉五郎本店の麦田もちだね!おいしゅうございました(^^♪会社へもお土産に買ってきた。すっごい人だったね~~!

どもども、横浜のかんいちだよ!!関内一二郎(せきうちいちろう、略してかんいちなんです!いちろーでもいいし、かんちゃんでもいいよ!)

MIYUKI (id:kansai_banzai)さんコメントありがとう!感謝(^_-)-☆

 はてなブックマークしていただいた16名のみんな有難うね!(^_-)-☆

 

 

七五三は鎌倉八幡宮へご祈祷もね!

七五三は今年で3回目。今回はまんなかの女の子の七五三なので華やか。着物を着て、大はしゃぎしていた。着付けしてもらって、写真を撮って、歩いて鎌倉八幡宮へ!

 

境内にはいると真ん中のところで結婚式を執り行っていた。雅楽が演奏される中で、観光客に見守ら、お祝いされながらの結婚式もなかなか優雅でいいもんだなと思う。

 

日本の伝統が色濃く出るような結婚式、派手ではないが心に残る一日になりそうだなと手よりのお祝いを!

 

相変らずの人ごみで階段見るといつもはぞっとするのだけど、ここの所歩いて通勤しているので、例年になく足取りが軽い。孫たちも、えんやこらと歩いていくので手がかからない。堂の中でご祈祷にも神妙な顔して、興味津々で見ていた。

 

大きくなったら忘れてしまうんだろうけど、将来結婚して子供ができたら、思い出すのではないだろうかなと・・・・

 

かくして、伝統は引き継がれていく。

 

 

 

 鎌倉に行ったらお土産は麦田もち!

鎌倉に行くと、いつも買うお土産がある。お土産ったって人に届ける物じゃなくて、かんいちが食べる大好きな和菓子。

www.kamakuragoro.co.jp

 

小町通りの中ほどにある鎌倉五郎丸の麦田もち。いつも買って帰るんです。高くなくて、一個162円、普通の白餅と、よもぎ餅の2種類ある。お持ちの上に、いやって言うほどはったい粉麦こがし)をかけてくれる。

f:id:sekiuti:20171119225633p:plain

手と口の周りがはったい粉まみれの真っ白になり、みっともないけど、シンプルな味でおいしいのです。

 

鎌倉っていうと、カレーとか鳩サブレーとか情報誌にいろいろと発信されているけど、伝統的なといっても平成2年創業なんだけど、隠れた名産もいいもんですよ。鎌倉の通だねなんて言われるかもね!

 

 

 

 鎌倉は観光の街でありトイレ難民、禁煙の街!

鎌倉に行くとタバコを吸う場所がなくトイレが極端に少ない街だ。お店に入れば喫煙可のところもあるのだろうが、いつもはおいてあた場所から、灰皿がすべて撤去されている。

 

トイレも公衆トイレが少なく、お店もお客様専用のトイレしかなく、観光客で持っている街にしては、人にやさしくない街だなって訪問のたびに思う。

 

お店によっては、赤ちゃんいる人入店不可なん飲食やも多い。こういうのは少し考え直してほしいものだ。

 

お店の中も道路も禁煙となっているので、喫煙者にとってはイライラが募る街でもある。

 

そうそうに、鎌倉を退去して、逗子に異動、ドトールでほっと一息休憩なのです!

 

東京も横浜も、2020年の東京オリンピックに向けて、鎌倉ナイズされてくるのかなって思うけど。喫煙者も「0」にはならない、トイレは誰でも行く。という事をよく考ええて条例整備と都市化を進めてほしいなってのが、かんいちの想い。

 

喫煙者は税金を一杯払っていることも忘れないように。日本のまだ30%以上の構成比を持っていること。多数決になれば少数派だけど、少数派をすべて切り捨てる政治もどうかなと思う。

 

第二次世界大戦前は、戦争反対派は少数派だった、だから戦争になってしまったという事をお忘れなく!

 

ステキな自由主義社会、民主主義の世の中になるといいね!

 

by 少数派のかんいち

 

 >>>> 前回の記事はこちら  

sekiuti.hateblo.jp