かんいちのドッキドッキ年金生活

ドッキドッキする年金生活のライフスタイル、家計費の断捨離はいかに?

家計費、生活費の断捨離の中間報告、なんとか月20万、生活費8万の支出に収まってきた。

f:id:sekiuti:20171128092136j:plain

 5月から、第二の人生、年金生活に向けて色々とトライを初めて7か月目。生活費を4つの財布に分けて予算8万円を目標に11月で6回目の決算。ようやく、なんとか軌道にのってきた。随分と永くかかったと思ったけど、まだ7ヶ月なんだね。ちょっと中間報告のまとめを書いておこう。

 

どもども、横浜のかんいちだよ!!関内一二郎(せきうちいちろう、略してかんいちなんです!いちろーでもいいし、かんちゃんでもいいよ!)

あさひ (id:asahi-diet)さん、でふがみ (id:apartita7)さんコメントありがとう!感謝(^_-)-☆

 はてなブックマークしていただいた9名のみんな有難うね!(^_-)-☆

 

 

かんいちのドッキドッキ年金生活のトライは?

最近マスコミでよく見かけるようになった言葉は、人生100年て言葉。ほんまに100年も生きるのか?なんて言っていたことが、現実になってきたように思う。かんいちと家内の両親は90歳以上が3人、80才が一人とほんとに100才が近くまで生きたんだなと実感する。

 

ということはですね~、かんいちもあと35年近く生きる可能性があるってことなるんですね~!これって社会人になって、定年を迎えるまでの期間とほぼ同じじゃん!大変だ~~(*_*;

 

サラリーマン時代と違い、収入は年金だけになった生活で、あと35年って大丈夫?なんて考えたのがきっかけで、最悪の場合でも年金で生活しなきゃいけないななんて思ったことが、かんいちのドッキドッキ年金生活20万のトライと、ブログ書き始めるきっかけだったんです。いマンところまだ働いているからいいけどね・・・

 

だ、だ、だ、大丈夫かな?・・・なんてね!

 

ブログの出だしの維持はこんなだたよ!

sekiuti.hateblo.jp

 

 

 

生活費を20万に断捨離するトライは?

まずは、膨張していた生活費を20万に収めるトライ。今どのくらい使っているのか調べると、なんと夫婦二人の生活で34万も使っていた。使いすぎじゃん(-_-メ)

 

内容はこれ

sekiuti.hateblo.jp

 

月20万に抑えるには、14万円も経費を断捨離しなきゃならない。できるのかな?と半信半疑でスタートしたのが5月。

 

 

 

月34万から20万への断捨離の内容は?

聖域なき断捨離なんてカッコよく始めたけど、家計費を増やすのは簡単だけど、断捨離は時間がかかるね~~(-_-メ)

 

①食費などの生活費は8ま円として4つの財布で管理。11月の決算で初めて、なんとか予算内に収まった。あとは軌道にのせるだけ。

 

②携帯を夫婦ともにyモバイルに変更し8千円に断捨離。関内に引っ越したら、固定電話も辞める予定。

 

③電機は東京ガスに切りかえ。結果は1年たたなきゃ解らないが、少しは安くなりそう。ガスと電気の請求書が1枚になったので楽チン。

 

④水道代はお風呂の水を200ℓから160ℓに減らしたが、下水道代がかかるために、あまり大きくは削減できなかったが、目標値の3000円まで下がった。

 

⑤ガス代はお風呂の水を40ℓ減らしただけで2000円まで激減した。冬場にどうなるかの結果待ち。

 

⑥電気代は、マメにスイッチ切ったり、電気ポットを断捨離して細かく見直して約半額の5000円まで下がった。冬場と夏場のエアコンいれても10000円を切るようになった。

 

⑦車の廃車が経費としては一番でかかったかな。ガソリン代、高速代、税金、車検代など削減効果は絶大。今やレンタカーやタイムズカーシェアで快適に!

 

⑧口座を横浜銀行に集中して、管理をしやすくした。

 

⑨カードの決済をやめ現金主義にし、月単位での決算ができるようになり、削減のリードタイムの差が無くなった。

 

⑩駐車場代13000円をマンション内で運良く借りてくれる人がいたので管理費の削減ができた。運がよかった(^^♪

 

⑪生命保険は医療保険の入院給付金を1万円から5000円にして7000円の削減。家内の分は、入院予定があるようなので、その後に5000円に削減する。

 

以上の事でなんとか、予算20万位に収まりそうな気配だ。落ち着くまでにもう少しかかりそうだけど、大丈夫かなと思ってトライ始めたけど、なんとか半年で先が見えるところまで来た。

 

無駄が多かったんだなと改めてがっかりしたもんだ。

月14万貯金していたら、年間168万。今頃貯金いっぱいできていたんだろうにね・・・

 

残念(-_-メ)

 

*それぞれの記事は、ブログ内で検索してみてください。あほなことやってるから・・・

 

 

家計費8万円へのトライ。

実は初期目標の生活費を8万に抑えるってところが一番手間取った。長年の浪費壁が身についているので、その意識を変えるのに凄く時間がかかってしまった。

 

4つの財布大作戦はこれね

sekiuti.hateblo.jp

一番大変だったのが食費を3万円に抑える事。これがなかなかできなかった。家内の意識改革と、買い物に行く回数を基本週一回にする事、週予算5000円にする事で、なんとか軌道に乗りそうになってきた。

 

急な出費の対応は、お祝い事なんかで出る時期がはっきりしているものは、封筒を準備して、月度の余った予算で積み立てし、計画的にためていく事にした。

 

出来るだけ出費を平準化して一度に支出しなくていいように工夫することにした。今は、クリシマスとお年玉対策で少しずつ貯金中!

 

いずれにしても、いきなりすぐには中々軌道に乗らないので、気長に時間がかかるって前提でうまくいくまでトライし続けてるって事が大事。

 

夫婦の協働なので、二人でけんかしないで、よく話し合って進めることが肝要かなと思う、

 

 

 

出来るという前提で工夫すること!

やる前から、できないのにと思いながらやっていると失敗する。できるはずなんだけどなという前提で、夫婦で色々と工夫すると、いい知恵が出てくるもんだ。

 

失敗した~~!

なんてね、じゃ次はこうしよう!なんて楽しみながら試行錯誤するのも楽しいよ!ゲーム感覚だね。余裕のあるうちにトライするからできる事。

 

緊急時になる前に、トライを始めると何でも楽しくやれると思うし、成功するか確率も高い。

 

断捨離の心は、何かを得ようとすれば何かを捨てなきゃいけないって事かな・・・

 

それって本当に必要なの?

 

って自問自答する習慣を身に着けておくといいかもね!

 

いい勉強させてもらいました・・・・

 

さ、次は関内移住計画だ!(^_-)-☆

 

by なんとかなったかんいち

 

 >>>> 前回の記事はこちら

sekiuti.hateblo.jp