かんいちのドッキドッキ年金生活

ドッキドッキする年金生活のライフスタイル、家計費の断捨離はいかに?

ドッキドキ年金生活20万、4つの財布作戦4か月目の結果は?

f:id:sekiuti:20170916020828j:plain

体調不良からようやく完全復活。立ちくらみもなくなり、食欲全開、元気になった。しんどいめをしたけど、体重が70kに落ち着いたのは不幸中の幸い。まさに13年ぶりの快挙ですな~~!歩いていても、足だけは軽い。さて、ドキドキ年金生活、月20万4つの財布大作戦の4か月目の結果やいかに?

 

 どもども、横浜のかんいちだよ!!関内一二郎(せきうちいちろう、略してかんいちなんです!いちろーでもいいし、かんちゃんでもいいよ!)

maria (id:himawari928)さんコメントありがとう感謝です!!

 はてなブックマークしていただいた8人のみんな、有難うね!

 

  

4つの財布の4か月目の結果は?

4つの財布の中身は?

sekiuti.hateblo.jp

かんいち家の4つの予算

  • ①食費  30000円
  • ②雑費  21000円
  • ③医療費 10000円
  • ④税金  20000円

年金20万で生活するのにはどうしても家計費を81000円に抑えなきゃならないという事で、家経費ごとに財布を4つに分けて、トヨタ生産方式のように、目で見る管理ができるように始めた「4つの財布大作戦」なんです。

 

過去3か月は見事に落第!(^-^;

sekiuti.hateblo.jp

どんぶり勘定で使いたいだけ使っていた習慣がなかなか抜けない。(^-^;

喧嘩腰で、何回も話し合いを進めて今月は何とか結果が出た。

 

月の予算      81000円

15日の財布の残金 14000円

 

 

やったね~~!初めてグロスで計画達成じゃん!すごい!!

ただし、4つの財布ごとにすると少々問題が(^-^;

雑費は途中で家内の会費関係が一度に出たので、途中で10000円追加。だから雑費はマイナス10000円。

 

食費もほんとはマイナス1万円だったけど、税金積立の中から移動。財布ごとに管理しようって約束だったのだけど、言いにくいのかまたしてもどんぶり勘定になった。

 

ま、それでも追加の1万を差し引いて。残高が14000円だったので、9月は合格の60点という事にしておこう。

 

4か月かかって、初めてだもんな、財布にお金が残ったのは・・・・

 

人間の習慣ってなかなか変わらいものだなと痛感!

 

 

今日の反省会!

始めて14000円残ったのは拍手!でも、財布の中身を移動してしまうと、財布ごとの予算管理ができなくなるからと、話し合ってきめたけど、これは来月から足りなくなった時点で、お互い話し合おうってことに確認した。

 

デザートやお菓子がいっぱい出てくるから、かんいちはてっきりうまくいっているのだとばかり思っていた。

最後にどんぶり勘定になってしまったようだ。

 

税金や、病院代は、3か月ごとに支払いがあるので、ためていかなきゃならないって理解はしているのだけど、ついつい後でなんとかしようと思ったらしい。

 

無くなったら無くなったでいいから、言ってもらってちゃんと話し合おうって事に再度確認した。少しずつ実態に合わせて予算を変えていけばいいんだからと共有!!

 

中々予算管理、断捨離な使い方が身につくのは時間がかかるもんだね。

 

 

 

月20万の予算管理は?

今月まで、車のガソリン代と高速代が最後のカード引き落としがあって、約5万くらいマイナスになってしまった。その分10月15日分まで少し響きそうだ。

 

来月から、車関係の引き落としもなくなるのし、駐車場を借りてくれる人がいて駐車場代が消えるので、ようやく20万円で収まる予定。今月の、家計費が8万以内に収まったのは凄く嬉しい。家内に拍手!!(^_-)-☆

 

それに家内のアルバイト代は、今月も手を付けていないので、徐々にだけど、余裕が出てきた。

これで、万が一、収入がなくなっても年金で生活する目途が立ちそうだ。その気になれば、なんとかんるもんだね。

 

とうより、今まで随分と無駄なお金の使い方していたってかんいちも猛省中!

使うのは簡単、軌道に乗せるのってホント時間がかかるんだなと二人で苦笑い!

 

でも

もうちょいだね!!(^_-)-☆

 

byようやく月20万で生活できそうなかんいち

 

    >>>> 前回の記事はこちら  

 

sekiuti.hateblo.jp

    

 

チャレンジすることは、時間割を変える事とやり続ける覚悟によって成し遂げられる!やり続ける覚悟はあるのかな?

f:id:sekiuti:20170914230627j:plain

 

名古屋の勉強会講師、午前2時間、午後3時間立ちっぱなしでなんとか頑張れた。ようやく復活だ~~!(^_-)-☆いろいろ励ましていt抱いたみんなありがとうね!

セミナーの合間、一番偉い人が名古屋名物「ひつまぶし」をごちそうしてくれた!!うまかった~~!残さず食べちゃった!あれ?胃の調子わるかたんじゃ?

相変らず食い意地張っているかん一がそこにいた!

 

 どもども、横浜のかんいちだよ!!関内一二郎(せきうちいちろう、略してかんいちなんです!いちろーでもいいし、かんちゃんでもいいよ!)

id:U4Qさん、ライダーマン (id:deechiyan)さんお見舞いのコメントありがとう、涙流して 感謝です!!

 はてなブックマークしていただいた6人のみんな、有難うね!

 

 

名古屋で午前午後と勉強会講師を!

台頭が思わしくないときに、始発のバスで出発。名古屋で午前と午後の勉強会の講師として行ってきました。

 

午前は社員対象、午後は外部の人を対象!

社員の人はもちろん、業務命令!外部の人は時間を割いて自分の意志で集まった6名。どちらも現状に満足しないで新しい取り組みにチャレンジしようとする2グループ!

 

さて、どちらのグループが、成果を出すのかかんいちは楽しみなのです。

 

 

勉強会すると、みんなよしやるぞと思う!でも・・・・

どんなセミナーや勉強会でも、受講した時はみんな思うんだよね!

よっしゃやったるで~~~!

とね!

でも多くの場合、1000人に一人くらいしか成果を上げられない。なぜかって?続かないから!

 

そうなんです、やるぞっと持っても、その裏にあるのは、やり続けようという強い覚悟が必要だって事。

 

気持ちが高揚している間はいいが、人間って時間の経過とともにやる気が低下していく。それを維持するのは

やり続けるという覚悟

時間割を変えると

と2つの事をやらないと、実現できないって事。

 

 

時間割を変えるってことは?

新しいチャレンジを続けるには、チャレンジする時間を作らなきゃならない。今まで目いっぱい24時間を使っていた人が、新しいチャレンジをするために、無理やり、割り込ま⒮帳と思っても無理なんです。24時間が25時間いなるはずないもんね!

 

だから、時間割を変える。何かを捨てて時間を空けなきゃならない。つまり、ちゃんとチャレンジする時間を開けることが大事。

 

これをやらないから、長続きしない。

 

飲みに行くのを1日減らす

TV見るのを1時間少なくする

友達を話す時間を減らす

仕事を早く終わる

 

等々

いろいろ工夫してね、時間割を変えない事には、いくらやろうと強い覚悟したってもともと長続きするはずないのです。

 

今日のグループ午前と午後とで、約20名。時間割を変えて、やり続けらえっる人って何人出るのかな?

かんいちはみんなが成果だしてくれると嬉しいんだけどな!

 

 

 

byようやく復活のかんいち

 

    >>>> 前回の記事はこちら  

 

sekiuti.hateblo.jp