かんいちのドッキドッキ年金生活

ドッキドッキする年金生活のライフスタイル、家計費の断捨離はいかに?

チャレンジすることは、時間割を変える事とやり続ける覚悟によって成し遂げられる!やり続ける覚悟はあるのかな?

f:id:sekiuti:20170914230627j:plain

 

名古屋の勉強会講師、午前2時間、午後3時間立ちっぱなしでなんとか頑張れた。ようやく復活だ~~!(^_-)-☆いろいろ励ましていt抱いたみんなありがとうね!

セミナーの合間、一番偉い人が名古屋名物「ひつまぶし」をごちそうしてくれた!!うまかった~~!残さず食べちゃった!あれ?胃の調子わるかたんじゃ?

相変らず食い意地張っているかん一がそこにいた!

 

 どもども、横浜のかんいちだよ!!関内一二郎(せきうちいちろう、略してかんいちなんです!いちろーでもいいし、かんちゃんでもいいよ!)

id:U4Qさん、ライダーマン (id:deechiyan)さんお見舞いのコメントありがとう、涙流して 感謝です!!

 はてなブックマークしていただいた6人のみんな、有難うね!

 

 

名古屋で午前午後と勉強会講師を!

台頭が思わしくないときに、始発のバスで出発。名古屋で午前と午後の勉強会の講師として行ってきました。

 

午前は社員対象、午後は外部の人を対象!

社員の人はもちろん、業務命令!外部の人は時間を割いて自分の意志で集まった6名。どちらも現状に満足しないで新しい取り組みにチャレンジしようとする2グループ!

 

さて、どちらのグループが、成果を出すのかかんいちは楽しみなのです。

 

 

勉強会すると、みんなよしやるぞと思う!でも・・・・

どんなセミナーや勉強会でも、受講した時はみんな思うんだよね!

よっしゃやったるで~~~!

とね!

でも多くの場合、1000人に一人くらいしか成果を上げられない。なぜかって?続かないから!

 

そうなんです、やるぞっと持っても、その裏にあるのは、やり続けようという強い覚悟が必要だって事。

 

気持ちが高揚している間はいいが、人間って時間の経過とともにやる気が低下していく。それを維持するのは

やり続けるという覚悟

時間割を変えると

と2つの事をやらないと、実現できないって事。

 

 

時間割を変えるってことは?

新しいチャレンジを続けるには、チャレンジする時間を作らなきゃならない。今まで目いっぱい24時間を使っていた人が、新しいチャレンジをするために、無理やり、割り込ま⒮帳と思っても無理なんです。24時間が25時間いなるはずないもんね!

 

だから、時間割を変える。何かを捨てて時間を空けなきゃならない。つまり、ちゃんとチャレンジする時間を開けることが大事。

 

これをやらないから、長続きしない。

 

飲みに行くのを1日減らす

TV見るのを1時間少なくする

友達を話す時間を減らす

仕事を早く終わる

 

等々

いろいろ工夫してね、時間割を変えない事には、いくらやろうと強い覚悟したってもともと長続きするはずないのです。

 

今日のグループ午前と午後とで、約20名。時間割を変えて、やり続けらえっる人って何人出るのかな?

かんいちはみんなが成果だしてくれると嬉しいんだけどな!

 

 

 

byようやく復活のかんいち

 

    >>>> 前回の記事はこちら  

 

sekiuti.hateblo.jp